もっと知りたい!ひじきのベーコン巻きおにぎり - 調理力アップレシピ - 調理力で健康!プロジェクト  

ひじきのベーコン巻きおにぎり:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力アップレシピ » ひじきのベーコン巻きおにぎり

主食ひじきのベーコン巻きおにぎり

ごはんにもベーコンにも味がついているので、冷めてもおいしい一品。お弁当のおかずにも。

ひじきのベーコン巻きおにぎり
調理時間 調理時間
15分
カロリー カロリー
547kcal(1人分)
塩分 塩分
1.4g(1人分)

このレシピのおすすめポイント!

材料 (2人分)

芽ひじきの煮物
60g
ごはん(温かいもの)
400g
白ごま
小1
ベーコン
4枚

作り方

1
ボウルに煮汁をきったひじきの煮物、ごはん、白ごまを入れて混ぜ、俵型のおにぎりを4つ作り、ベーコンを巻く。
2
フライパンを熱し、ベーコンの巻き終わり部分を下にしておにぎりを焼く。ベーコンの表面に焼き色がついたら出来上がり。

こんな体のお悩みをお持ちの方へおすすめです

このレシピに関するみんなのコメント

このレシピにコメントしよう!

ニックネーム:
コメント:

コメント投稿

このレシピを他の人にも紹介する

Yahoo!ブックマークに登録 Check