抗酸化ビタミンで紫外線対策 - 調理力アップのコツ - 調理力で健康!プロジェクト  

抗酸化ビタミンで紫外線対策:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力アップのコツ » 抗酸化ビタミンで紫外線対策
調理力1分コラム

抗酸化ビタミンで紫外線対策

意外と強い初夏の紫外線。日焼け止めなどのスキンケアはもちろん、からだの中からもしっかりケアをしておきたいですね。

意識してとりたい栄養素が抗酸化ビタミンと呼ばれるβ-カロテン(ビタミンA)、ビタミンC、ビタミンE。

緑黄色野菜に多いβ-カロテンは、皮膚の免疫機能を高め、ナッツ類や植物油、アボカドなどに含まれるビタミンEは、皮膚の新陳代謝を活発にしてくれます。

野菜や果物、芋類などに多いビタミンCは、美肌に欠かせない成分とされるコラーゲンの合成にはたらきます。また、シミのもとになるメラニン色素の合成をおさえてくれるはたらきもあるんですよ。

この3つのビタミンは、一緒にとると、紫外線への抵抗力が増すともいわれています。

この時期の紫外線対策メニューとして、普段の食事にとりいれてみてくださいね。

抗酸化ビタミンで紫外線対策
関連記事

この記事に関するみんなのコメント

iru

iru

2014-06-12 09:54:41

日差しはとにかく苦手。日焼け止めにもかぶれやすいし・・ ビタミン、心がけます。

夏レモン

夏レモン

2014-06-08 14:18:38

すぐ黒くなっちゃうタイプなんで食の方からも大事にしてあげようっと。

みっち

みっち

2012-06-16 09:48:58

紫外線対策って日焼け止めを塗ったり、覆うコトばかり考えてしまいますが、内面からのケアが大切なんですね。 とてもいい勉強になりました。

めぐ

めぐ

2012-06-08 16:20:05

夏の紫外線はお肌へのダメージ大きいですね。ビタミン摂取心がけたいです。

このレシピにコメントしよう!

ニックネーム:
コメント:

コメント投稿

このレシピを他の人にも紹介する

Yahoo!ブックマークに登録 Check