鮭を皮まで食べてみて - 調理力アップのコツ - 調理力で健康!プロジェクト  

鮭を皮まで食べてみて:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力アップのコツ » 鮭を皮まで食べてみて
調理力1分コラム

鮭を皮まで食べてみて

くせのない美味しさで人気の鮭は本来の旬は秋ですが、一年中冷凍品が出回っているためとても身近な食材ですね。

北海道沿岸の川には9月ごろから、本州では11月~12月ごろに産卵のため俎上(そじょう)してきます。

たんぱく質と脂肪に富み、他の魚にはあまり含まれないビタミンAを含んでいます。美しい赤い身の色はアスタキサンチンというカロテノイド色素によるもの。アスタキサンチンはビタミンEよりも高い抗酸化力が注目を浴び、化粧品やサプリメントなどにも応用されている成分です。

特に皮にはビタミンB2やコラーゲンが豊富なので残さず食べるようにしたいものです。ちょっと焦げ目をつけるように焼くとカリカリになっておいしいですよ!

鮭を皮まで食べてみて
関連記事

この記事に関するみんなのコメント

ラブリーすばる

ラブリーすばる

2012-10-09 14:44:38

そうなんだあ~^0^ 私はいつも食べています。だって とてもおいしいものねえ~~・ ちょっと油ぽっい所が好きですよ。

マロン

マロン

2012-09-30 14:49:30

私も皮は大好きです!よく焦がすけど(T_T)

よそこ

よそこ

2012-09-29 23:23:52

皮大好き!なのに夫は残すものとして当たり前に過ごしてきたようで、絶対に食べません。その影響で子どもたちも残すように。勿体ない!

t_papa

t_papa

2012-09-29 17:23:49

鮭の皮は美味しいよね、皮だけ大盛りでも良いな。

そらまめ

そらまめ

2012-09-29 16:49:48

皮を焦がさずに焼ける焼き方を知りたい。

りりお

りりお

2012-09-29 15:53:15

皮美味しいよね。 みんなの前で食べるのちょっと恥ずかしいと思っていたけど 胸を張って食べましょう。

ミーママ

ミーママ

2012-09-29 14:19:29

鮭そのものもおいしいですが、皮はもっとおいしいです。やっぱり体にいいんだね。

このレシピにコメントしよう!

ニックネーム:
コメント:

コメント投稿

このレシピを他の人にも紹介する

Yahoo!ブックマークに登録 Check