今年の夏は、サマータイムの導入で終業時刻が早まるため、アフター4を楽しめる方もいらっしゃるとか。
お父さん、お母さんも早く帰れる分、家族との楽しい時間をたくさん過ごせるのでは?
せっかくの機会です!夏休みのお子さんと一緒に、カレーを作ってみませんか?
大人も子供もみんな大好きなカレーライス。家族それぞれお好みの味があると思います。
でも、夏バテ気味になりやすいこの季節は、旬の野菜を使ってヘルシーカレーにも挑戦してみるのはいかがでしょう?
野菜くずで手作りだしを作る方法などもご紹介しています。
カレーの香りに包まれれば、楽しい気分も盛り上がり、家族団らんにも花がさくことでしょう。
薬効豊かなカレー粉のチカラも借りて、元気に夏バテ知らずで夏をのりきりましょう!
夏といえばやっぱりカレーレシピ
カレーの種類といえば、牛肉、豚肉、鶏肉、シーフード・・・と分けるのが普通ですが、調理力を発揮したいのは、やっぱり野菜!
どんな食材とも相性のよいカレーだからこそ、旬の食材をふんだんに盛り込んで、いろいろと楽しんでみましょう。
→詳しくはこちら
どんな食材とも相性のよいカレーだからこそ、旬の食材をふんだんに盛り込んで、いろいろと楽しんでみましょう。
→詳しくはこちら
カレーの意外と知られていない豆知識
カレーのことを「検定」でおさらいしよう!
「夏カレー」関連の検定を受けたみなさんの声をご紹介♪

- カレーの王女さまさん
・・・なんて、名乗れるほどできませんでした。とりあえず、夏バテ予防ってことで、今日はカレーにしようっと。
「カレー検定」より コメント日付:2012-09-20 12:36:16

- ソルトペッパーさん
いきなり100点!カレー好きの本領発揮です
「カレー検定」より コメント日付:2011-01-27 01:38:59

- samさん
100点でした。カレー作りと食べ歩きに励みます。
「カレー検定」より コメント日付:2011-04-03 18:36:19

- kngさん
直観で答えて思ったより高得点でした。カレー大好きだからかな~
「カレー検定」より コメント日付:2011-06-05 19:31:19


















