もっと知りたい!焼きレバーの南蛮漬け - 調理力アップレシピ - 調理力で健康!プロジェクト  

焼きレバーの南蛮漬け:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力アップレシピ » 焼きレバーの南蛮漬け

主菜焼きレバーの南蛮漬け

レバーは新鮮なものを使うと、特有のくせが少なく食べやすくなります。

焼きレバーの南蛮漬け
調理時間 調理時間
15分
カロリー カロリー
103kcal(1人分)
塩分 塩分
1.0g(1人分)

材料 (2人分)

鶏レバー
120g
玉ねぎ
40g
にんじん
20g
ピーマン
20g
(A)
 
赤唐辛子の小口切り
少々
しょうゆ
小2
みりん
小2
小2
だし
小2

作り方

1
レバーは水でよく洗って、水にしばらく浸して血抜きをする。水けをふき、大きいものはひと口大に切ってグリルで焼く。
2
玉ねぎ、にんじん、ピーマンはせん切りにし、Aに漬けておく。
3
1を熱いうちに2に漬け、時々上下を返しながら10分ほどおく。

こんな体のお悩みをお持ちの方へおすすめです

    スタミナ対策冷え性対策貧血対策美肌対策メタボ対策ダイエット食欲不振風邪対策

このレシピに関するみんなのコメント

minu

minu

2011-06-30 16:28:05

もっと早く知りたかったです。 妊娠初期にいろいろレシピを調べたけどこういう具体的なものを見つけることができませんでした。 すでに、妊娠中期今からでも効果あるのでしょうか?

このレシピにコメントしよう!

ニックネーム:
コメント:

コメント投稿

このレシピを他の人にも紹介する

Yahoo!ブックマークに登録 Check