もっと知りたい! グレープフルーツ検定~第二弾~ - 調理力検定  

グレープフルーツ検定~第二弾~:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力検定 » グレープフルーツ検定~第二弾~
グレープフルーツ検定~第二弾~

グレープフルーツの学名を直訳すると、どんな意味になるでしょう?

images/img_q1.gif

  1. 楽園のかんきつ
  2. 酸味のあるかんきつ
  3. ぶどうのかんきつ
  4. 黄色いかんきつ

グレープフルーツの品種について、正しいものは?

images/img_q2.gif

  1. ルビーは酸味が多い
  2. オロブランコとスウィーティーは同じ品種
  3. ホワイト種は種が多い
  4. 果肉が赤っぽいものは、全て同じ品種

グレープフルーツに豊富に含まれるビタミンCの働きは?

images/img_q3.gif

  1. 肌をきれいにする
  2. 風邪や感染症を予防する
  3. 鉄の吸収を高める
  4. 抗酸化作用がある
  5. A~Dの全て

1日に食べたい果物の量はグレープフルーツおよそ何個分でしょう?

images/img_q4.gif

  1. 1/2個
  2. 1個
  3. 3個
  4. 5個

グレープフルーツの果実と100%ジュース。含有量が大きく違う栄養素は?

images/img_q5.gif

  1. たんぱく質
  2. ビタミンA
  3. カルシウム
  4. 食物繊維

グレープフルーツを料理に使うコツ。適切でないものは?

images/img_q6.gif

  1. 酢の代わりに使う
  2. レモンやすだちの代わりに使う
  3. ゼラチンでは固まらないので寒天を使う

グレープフルーツを使ったカクテルはどれでしょう?

images/img_q7.gif

  1. モスコミュール
  2. スクリュードライバー
  3. ソルティドッグ
  4. マルガリータ
  5. ミモザ

グレープフルーツがダイエットに良いといわれる理由は?

images/img_q8.gif

  1. カロリーが低い
  2. 低GI
  3. 水分が多い
  4. 食欲抑制作用がある
  5. A~Dの全て

血糖値を急上昇させないためには、グレープフルーツを食事の最初に食べたほうがよい。○?×?

images/img_q9.gif

  1. ×

2月~5月ころに旬を迎えるのは、どの産地のグレープフルーツでしょう?

images/img_q10.gif

  1. フロリダ産
  2. イスラエル産
  3. 日本産
  4. 南アフリカ産

グレープフルーツ検定~第二弾~
3000人以上が受験しました!
この検定の出題者フロリダ州政府柑橘局×調理力編集部
 
グレープフルーツが食卓にのぼるようになってから40年ほど。今ではすっかり日本の食卓に溶け込んでいる果物のひとつですね。きれいな色とジューシーさで人気のグレープフルーツのアレコレを学べる検定の第二弾にチャレンジ!
この検定を受ける