もっと知りたい! こうじ(麹)検定 - 調理力検定
こうじ(麹)検定
こうじ(麹)についての説明で、適切なものは?
images/img_q1.gif
- 生米に麹菌を繁殖させたもの
- 蒸した米に麹菌を繁殖させたもの
- 原料が麦や豆なら、こうじとは呼ばない
こうじの漢字、「麹」「糀」は、どちらも意味は同じ。○か×か?
images/img_q2.gif
- ○
- ×
次のうち、こうじ(麹)を使っていない食品は?
images/img_q3.gif
- 日本酒
- 味噌
- しょうゆ
- 酢
- 納豆
次のうち、米こうじ(麹)に含まれていない成分は?
images/img_q4.gif
- ビタミンB群
- 食物繊維
- 食塩
- アミラーゼ
- プロテアーゼ
こうじ(麹)は、食品にどのような働きをする?
images/img_q5.gif
- 肉や魚をやわらかくする
- うま味をアップさせる
- 甘味をアップさせる
- A~C全て
こうじ(麹)検定
こうじ(麹)は、食品にどのような働きをする?