もっと知りたい! あじ検定 - 調理力検定
あじ検定
一般的に浅瀬にいてあまり動かず、脂ののったおいしいあじの種類は?
images/img_q1.gif
- 白あじ
- 黄あじ
- 青あじ
- 黒あじ
真あじの選び方について、間違っているものはどれでしょう?
images/img_q2.gif
- 目が澄んでいるもの
- えらが黒っぽい赤い色のもの
- 身がしまっているもの
- 切り身なら、うっすら白い濁りがみられるもの
あじは他の青背魚と比べてカロリーが低い。○?×?
images/img_q3.gif
- ○
- ×
あじの下ごしらえについて、正しいのはどれでしょう?
images/img_q4.gif
- とがったうろこ(ぜいご)は頭のほうからとる
- 何回も水洗いしたほうがおいしくなる
- 表面だけではなく、えらの中にも塩をすりこむ
- 豆あじは内臓をとらなくてよい
干物のおいしい焼き方は?
images/img_q5.gif
- グリルは余熱しない
- きれいな網を使う
- 何回もこまめにひっくり返す
- 弱火でじっくり焼く