もっと知りたい! じゃが芋検定 - 調理力検定  

じゃが芋検定:~調理力で健康!プロジェクト~

調理力ノート
ようこそ ゲスト さん
 
 

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方

調理力TOP » 調理力検定 » じゃが芋検定
じゃが芋検定

おいしいじゃが芋の選び方、次のうち間違っているのはどれ?

images/img_q1.gif

  1. 皮の色が均一でむらがないもの
  2. ふっくらとして丸みのあるもの
  3. 芽が出ていないもの
  4. 皮の色が緑がかっているもの

じゃが芋の保存方法、正しいものはどれ?

images/img_q2.gif

  1. 温度が低いほど鮮度を保つことができる
  2. 生のまま冷凍できる
  3. 風通しの良いところが良い
  4. 陽のあたる場所に置くのが良い

じゃが芋の調理について、間違っているのはどれ?

images/img_q3.gif

  1. じゃが芋の皮は必ず厚めにむいたほうが良い
  2. じゃが芋は料理にとろみを出す
  3. ポテトサラダには皮つきのままゆでると良い
  4. レンジで加熱する場合には竹ぐしで穴をあけると良い

じゃが芋の栄養について、正しいものはどれ?

images/img_q4.gif

  1. さつま芋よりもカロリーが高い
  2. 新じゃがは普通のじゃが芋よりも水分が少ない
  3. 里芋よりもカロリーが低い
  4. じゃが芋に含まれるビタミンCは熱に強い

「インカのめざめ」というじゃが芋について、間違っているのは?

images/img_q5.gif

  1. 輸入もののじゃが芋である
  2. 栗のような甘い風味がある
  3. 煮くずれしにくいので、煮物にもあう
  4. ほのかにオレンジがかった肉質をしている

じゃが芋検定
2000人以上が受験しました!
この検定の出題者調理力編集部
 
料理の主役にもなる食卓の定番食材、じゃが芋。上手な見分け方や保存、調理のコツを覚えて、じゃが芋マスターを目指しましょう!(この検定は全5問です)
この検定を受ける